【スタッフブログ】春の1泊トレック

先日東京から離れ、1泊トレックに行きました。

残雪の残る低山春トレックは、高山に挑むのとは違い

今までじっと埋もれていた生命が、一斉に起きてくるような感覚が私はたまらなく好きです。

夏山とは違う何とも言えない感覚ですが登山道以外も進むので、ロープ装備はいつもより多めに。

IMG_20140315_100952

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
日当たりの悪い杉林は、まだ残雪というより1メートル以上も積もっている場所があります。

草木も熱を持っているので、雪が少なくなると周りの雪が溶け出します。これが夏山のパワーと違うのかな?

まだ虫の鳴き声もしないけれども、何かうごめく物を感じます。

IMG_20140315_101521

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
きれいな清流が眼下にあったので、ティブレイク。

トレック時に必ず持参している浄水器「セイシェル」は、もはや手放せません。
IMG_20140315_114944

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう35年も使っているアメリカ製のパーコレーター。

便利なグッズがいくらでも手に入る時代ですが、特に1人の時はこれが良いのです。

IMG_20140315_115529

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも手放せないアイテム。アメリカ製のシェラカップです。

無骨ですが、ヘビーデューティな所が大好きなのです。

そして熱々のコーンスープを飲む、コーヒーや紅茶も好きですが

なぜか寒いところでは幼少期からスープ(笑)

IMG_20140315_120914

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は晴天なので、きれいな夕陽を見ながらディナーにしよう。

Comments are closed.